*

夏の甲子園 三日目はどうなる

公開日: : 最終更新日:2017/08/11 イベント, スポーツ

夏の高校野球、甲子園大会。

昨日も若い力がぶつかる好ゲームが続きました。

作新学院(栃木)1-4 盛岡大附(岩手)
松商学園(長野)12-3 土浦日大(茨城)
前橋育英(群馬)12-5 山梨学院(山梨)
日大山形(山形)3-6 明徳義塾(高知)

今日のカードは…。

【三日目】
① 第一試合(8:00開始予定)
 木更津総合(千葉) vs 日本航空石川(石川)

② 第二試合(10:30開始予定)
 開星(島根) vs 花咲徳栄(埼玉)

③ 第三試合(13:00開始予定)
 聖光学院(福島) vs おかやま山陽(岡山)

④ 第四試合(15:30開始予定)
 早稲田佐賀(佐賀) vs 聖心ウルスラ(宮崎)

1…木更津総合(千葉)vs 日本航空石川(石川)
 木更津総合の注目はバッテリー。
 予選決勝で3つの盗塁を阻止した強肩の持ち主、捕手の芦名。
 山下は、地方大会では42イニングで47奪三振を記録。

 対して8年ぶりの日本航空石川。
 エース・佐渡は、地方大会で投球回を上回る三振を奪った。
 打線も予選準決勝で8回に5点差を追いつくなど、チャンスでの集中打が光る。

 両投手とも三振をとれるタイプで互角の投手戦か。経験値で木更津総合がやや有利とみる。

 勝チーム:木更津総合を予想

2…開星(島根)vs 花咲徳栄(埼玉)
 ノーシードから甲子園への切符を手にした。
 地方大会では、2本塁打を放ったキャプテン・葉田ら5選手が本塁打を記録するなど、ひと振りで流れを変えうる力をもつ 選手がそろう開星。

 花咲徳栄は、清水・綱脇など自慢の投手陣の継投策で地方大会を勝ち上がった。
 3番を打つ西川は同大会の7試合で打率.500、4本塁打を記録しており、
 プロ注目の逸材だ。予選決勝で久々の夏を狙う浦和学院を突き放した力はさすが。

 開星対花咲徳栄投手陣の構図だが総合力で花咲徳栄と予想するが。

 勝チーム:花咲徳栄を予想

3…聖光学院(福島)vs おかやま山陽(岡山)
 戦後最長の11年連続選手権出場の聖光学院。
 地方大会は6試合すべて3回までに先制点を挙げており、
 甲子園でも先手必勝の流れでいきたい。

 おかやま山陽は、岡山大会史上初となる決勝での引き分け再試合を制して、
 春夏通じて初の甲子園出場となった。
 打線は予選7試合のうち6試合で2ケタ安打を記録しており、
 好投手相手にも力負けしない。

 似たチームカラーどうしの対戦で、継投などのベンチの采配が鍵か。

 勝チーム:おかやま山陽を予想

4…早稲田佐賀(佐賀)vs 聖心ウルスラ(宮崎)
 創部8年目で初の甲子園出場となった早稲田佐賀。
 森田と安在の両左腕を擁するがやや不安定なところもある。
 攻撃面では小部が地方大会の5試合で打率.600を記録し、
 足でも相手バッテリーをゆさぶった。

 こちらも初の甲子園、聖心ウルスラ。
 強打者がそろっており、地方大会では6試合で47得点を挙げた。
 投手陣では、2年生の戸郷に安定感もあり力感あふれる投球をみせる。

 早稲田佐賀の両左腕の出来がポイントか。

 勝チーム: 聖心ウルスラを予想

不安定な天気予報ですが雨による中断が流れを変える可能性もあります。
目を離せませんね。

熱戦を期待します。

尚、勝ちチームを各試合ごと勝手に予想していきます。
全くの個人的な楽しみとして独断と偏見で選んでいる物であり
他意ははありません、あしからず。

関連記事

いよいよ甲子園 勝ちチームを予想してみました

夏の甲子園大会 いよいよ始まります。 台風5号の影響で1日順延された夏の高校野球全国大会 これ

記事を読む

夏の甲子園 五日目の予想です

夏の高校野球、甲子園大会。 昨日の優勝候補有力校のつぶし合い、結果は。 広陵(広島) 1

記事を読む

たまや-かぎや-、隅田川花火大会。

最近は雨が降ることの多い印象のある隅田川花火、 今回もあいにくの雨 そんな中行われた隅田川花火も

記事を読む

夏の甲子園 いよいよ大注目の四日目

夏の高校野球、甲子園大会。 さて、いよいよ大注目の四日目。 本日は初戦にして剣が峰、優勝候補

記事を読む

no image

宇良関の相撲は気持ちいい、白鵬関の土俵入りは

宇良関 いいですね。 上位陣が休場する中 本場所をよく盛り上げてくれてます。 ドンドンでかく

記事を読む

no image

スーパーラグビーでサンウルブズ、歴史的勝利を奪う。

 暑かった7月15日、秩父宮ラグビー場が揺れた。  スーパーラグビー2017最終戦が秩父宮ラグ

記事を読む

油断大敵高校野球、花卷東が敗退

高校野球 岩手で花巻東が敗れてしまいました。 vs盛岡中央 0-1 まさかの3回戦負け。 3

記事を読む

夏の甲子園 二日目の展望と予想

夏の甲子園大会 昨日は雨による中断がありましたが好ゲームが続きました。 彦根東(滋賀)6

記事を読む

no image

夏の甲子園で常連校が激突、野球の神様が微笑むのは

夏の甲子園大会 組み合わせがえらいことになってますな。 今年は有力校が大会4日目に固まり

記事を読む

夏の甲子園 六日目 予想は

夏の高校野球、甲子園大会。 昨日の結果は。 滝川西(北北海道) 3-15 仙台育英(宮城

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

夏の甲子園 六日目 予想は

夏の高校野球、甲子園大会。 昨日の結果は。 滝川西(北北海

夏の甲子園 五日目の予想です

夏の高校野球、甲子園大会。 昨日の優勝候補有力校のつぶし合い、結

夏の甲子園 いよいよ大注目の四日目

夏の高校野球、甲子園大会。 さて、いよいよ大注目の四日目。 本

夏の甲子園 三日目はどうなる

夏の高校野球、甲子園大会。 昨日も若い力がぶつかる好ゲームが続き

夏の甲子園 二日目の展望と予想

夏の甲子園大会 昨日は雨による中断がありましたが好ゲームが続きま

→もっと見る

PAGE TOP ↑